夏 2017/04/16 紅型風の浴衣と献上名古屋帯【着物コーディネート㉖】 Tweet 水色地に青い紅型柄の浴衣。娘と夏イベントへお出かけするとき、よく着ています。 赤い浴衣を着た娘はよく目立って見つけやすいです。 竹のかごバッグは浴衣や着物、他洋服にも合わせることができます。 関連記事 2017/04/19 岡本 有紀子 夏のお出かけカジュアル【着物コーディネート㉙】 夏の透け感のある着物は美しいです。透けている着物、透けている帯。 同じ柄で青と黄もあり私はそちらにし 記事の続きを読む 岡本 有紀子 2017/04/11 岡本 有紀子 ぜんまい織と博多帯【着物コーディネート㉑】 帯は一目惚れしたもの。無地系の着物によく合わせる、お気に入りのマルチカラーの博多帯です。   記事の続きを読む 岡本 有紀子 2017/05/28 岡本 有紀子 夏の絽の訪問着と絽綴の名古屋帯【着物コーディネート㉝】 松井青々氏作の絽の訪問着です。 結婚式にも着ていきました。 やわらかい水色が涼し気な1枚です。 柄の 記事の続きを読む 岡本 有紀子 コメントを残す コメントをキャンセルコメント 名前 * メールアドレス(公開はされません。) * 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
2017/04/19 岡本 有紀子 夏のお出かけカジュアル【着物コーディネート㉙】 夏の透け感のある着物は美しいです。透けている着物、透けている帯。 同じ柄で青と黄もあり私はそちらにし 記事の続きを読む 岡本 有紀子
2017/04/11 岡本 有紀子 ぜんまい織と博多帯【着物コーディネート㉑】 帯は一目惚れしたもの。無地系の着物によく合わせる、お気に入りのマルチカラーの博多帯です。   記事の続きを読む 岡本 有紀子
2017/05/28 岡本 有紀子 夏の絽の訪問着と絽綴の名古屋帯【着物コーディネート㉝】 松井青々氏作の絽の訪問着です。 結婚式にも着ていきました。 やわらかい水色が涼し気な1枚です。 柄の 記事の続きを読む 岡本 有紀子