夏 2017/04/15 絞りの浴衣とマルチカラーの帯【着物コーディネート㉕】 Tweet 40年前に仕立てた母の浴衣です。 私が高校生の時、水橋の橋祭りで着ました。それから30年、まだまだ現役です。 マルチカラーが好きで、この帯はすごくお気に入り。一目惚れした帯です。 関連記事 2017/03/23 岡本 有紀子 希少・夏の無双【着物コーディネート②】 下の友禅と上のレース部分の2枚重ねになっている無双の着物です。レース部分の細かい複雑な織りをできる職 記事の続きを読む 岡本 有紀子 2017/03/25 岡本 有紀子 単衣の訪問着と無双の帯【着物コーディネート④】 生紬の着物です。観劇や、ちょっとしたパーティに着ています。 生紬とは生糸の精練を途中で終えて、そのセ 記事の続きを読む 岡本 有紀子 2017/04/10 岡本 有紀子 紗の着物【着物コーディネート⑳】 ややフォーマルな、やわらかものの着物です。 夜の会合などに着ています。 記事の続きを読む 岡本 有紀子 コメントを残す コメントをキャンセルコメント 名前 * メールアドレス(公開はされません。) * 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
2017/03/23 岡本 有紀子 希少・夏の無双【着物コーディネート②】 下の友禅と上のレース部分の2枚重ねになっている無双の着物です。レース部分の細かい複雑な織りをできる職 記事の続きを読む 岡本 有紀子
2017/03/25 岡本 有紀子 単衣の訪問着と無双の帯【着物コーディネート④】 生紬の着物です。観劇や、ちょっとしたパーティに着ています。 生紬とは生糸の精練を途中で終えて、そのセ 記事の続きを読む 岡本 有紀子