夏 2017/04/09 夏大島【着物コーディネート⑲】 Tweet 母が10年前上海に行ったとき着ていた着物コーディネートです。 「これが日本の着物です」と観光地で現地の子供たちに紹介され、わーっと40人くらい寄ってきて輪ができました。 関連記事 2017/03/26 岡本 有紀子 単衣の小紋にドロンワークの帯【着物コーディネート⑤】 夏のお出かけに着る、やわらかものの着物コーディネートです。やわらかものとは、染め(後染め)の着物のこ 記事の続きを読む 岡本 有紀子 2017/03/23 岡本 有紀子 希少・夏の無双【着物コーディネート②】 下の友禅と上のレース部分の2枚重ねになっている無双の着物です。レース部分の細かい複雑な織りをできる職 記事の続きを読む 岡本 有紀子 2017/04/05 岡本 有紀子 白大島に野仁の帯【着物コーディネート⑭】 初夏にさわやかな着物です。お友達とのお茶のときなどに着ています。 記事の続きを読む 岡本 有紀子 コメントを残す コメントをキャンセルコメント 名前 * メールアドレス(公開はされません。) * 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
2017/03/26 岡本 有紀子 単衣の小紋にドロンワークの帯【着物コーディネート⑤】 夏のお出かけに着る、やわらかものの着物コーディネートです。やわらかものとは、染め(後染め)の着物のこ 記事の続きを読む 岡本 有紀子
2017/03/23 岡本 有紀子 希少・夏の無双【着物コーディネート②】 下の友禅と上のレース部分の2枚重ねになっている無双の着物です。レース部分の細かい複雑な織りをできる職 記事の続きを読む 岡本 有紀子